
ココナラでカメラのアドバイスを販売してみた。
ココナラでカメラに関するアドバイスをする商品ページを作成してみました。
YouTubeで登録者数が増えてくると
カメラや撮影に関する質問がジャンジャン届くようになってきました。
そして、前までは返答すると
「ありがとうございます。」や「いいね」ボタンなどでリアクションがあったのですが・・・
最近は聞きっぱなしの方が増えてきました。
これはYouTubeのコメント欄はそんなものと割り切るのも大事ですが
こちらが「ご質問は有料にて承っております。」と私の知見と返答に要する時間を商品にしていないのが、要因でもあります。
知識と時間の見える化ができていないのです。
なので、この機会に商品ページを作成しました。
ランサーズやBASE、タイムチケットなど悩みましたが
UIや利用者が抵抗なく使用できるであろうことから
シックリ感でcoconaraを選びました(^^)
ただ、こういったアドバイス支援ってのは
労働形態で考えると、資産型ではなく、
労働型なので比重が傾きすぎないように注意する必要があります。
時間の搾取との防衛ラインをハッキリするためにも
こういったことがサクっと作れるのは面白いですよね。
▼是非、覗いて見てくださいね。
初心者向け 写真やカメラのアドバイスします 【チャンネル登録数 6,000人】楽しく学ぶお手伝いをします
