
カメラ情報をpodcastで配信中(clubhouseが人気出てる中、Spotifyに音声資産を集める)
2021年2月16日

こんにちは、Jimaです
最近、clubhouseが日本でめっちゃ流行ってますね
音声メディアが昨年から注目を集めて、
「YouTubeはオワコン」みたいな発言をされる方もチラホラいます
個人的にはあと2~5年はYouTubeもバリバリ伸びると思っていますが
音声メディアがYouTubeの顧客層の何割かは流れるのは予想できます。
私自身、YouTubeの複数のチャンネルは
ラジオのように聞き流しているものがあります
映像が面白くて、強みになるチャンネルと
内容が強みになるチャンネルは違いますよね
その内容が強みかつ、音声で十分なら
音声メディアにて伸びる雰囲気がありますよね
ということで
市場動向を把握することも含めて
SpotifyとPodcastへの投稿を開始しました。
カメラや写真に関する番組?チャンネルも
Stand.fm などではチラホラ見かけますが
YouTubeほどではないようですね
やっぱり、まだ音声メディアは収益化としてのモデルが
著名人のみで、一般人ではハードルが高いのが考えられるかな
私自身、音声メディアが収益の柱となるかは正直わからないです
ただ、動かなくて後悔するより
ある程度、動いて感覚を把握したうえでの判断をしたいので
まずは30本ぐらいは「JimaRadio」を投稿してみようと思います(^^)
ちなみに複数の音声メディアで配信を続けてみたところ
ポッドキャストが一番多く再生されてました。
2番目はSpotifyですね

現状はYouTubeがメインの配信媒体になりますが
今後はラジオも注目しているので、市場の動きがどうなるか楽しみですね
私が使ってるWordPressのテーマがSpotifyと相性が良いようなので
音声メディアを埋め込んでおきます。
是非、聞いてみてくださいね
こちらもおすすめ

D500 ニコンのAPS-C【フラッグシップ機】の魅力
2020年8月29日
【写真講座】逆光撮影に強いスポット測光(Nikonの先行モードを知ろう)
2020年9月18日