
Z7 & Z6が瞳AF対応したので ポートレート撮影で大活躍
2019年5月17日

引用元
https://www.nikon.co.jp/
こんにちは jima です。
ついに Nikon のZ7 と Z6 に瞳AFのファームウェアが公開されました。

https://www.nikon.co.jp/
ミラーレス市場が加熱した昨年、Sonyのαシリーズが独占していましたが
Nikon、Canonも参入しました。
ただ、瞳AFという機能がすでに3代目のモデルに突入した
Sonyにはあって
Nikonにはなかったのです・・・
風景や鉄道などの撮影には不要ですが
私のようにポートレートを撮影する場合は
大切な機能です。
瞳AFのイメージはNikon公式が動画を公開しているので
是非、見てくださいね。
この被写体の眼に合わせてフォーカスポイントが動くのが助かる
私が使用しているD750は一眼レフでミラーレスではなく
瞳AFはないです。
そのため、瞳からピントが外れないように気を使いながらの
撮影となります。
言い方を換えると、この撮影が標準だったのですが
αシリーズがここに革命を起こしたのです。
Nikon大好きですが
正直、本音を言うと
αシリーズにはまだ届いていないと感じてます。
ただ、1代目でここまで仕上げてくれるなら
次のZシリーズのボディが登場するのが楽しみです。
瞳AFに頼らず撮れる必要がありますが
暗い環境や可能であれば搭載されている方が良いですね。
ファームウェアのURLを記載しておくので
Zシリーズお持ちの方は是非適用してみてください。
Z 7用ファームウェア
https://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/download/fw/328.html
Z 6用ファームウェア
https://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/download/fw/327.html
こちらもおすすめ

【写真講座】逆光撮影に強いスポット測光(Nikonの先行モードを知ろう)
2020年9月18日
Nikon Z9 撮影時のRAW/動画データプレゼント【期間限定】
2021年12月20日